• ホーム
  • 離婚・浮気
    • 嫁姑問題
    • 略奪愛・略奪婚
    • 浮気される夢
  • 出会い・再婚
    • 復縁
  • 仕事・子育て
    • 出産
    • 老後
    • 手当・養育費
    • 親権
    • 賃貸・持ち家
    • 起業
    • 公園・遊具
  • 自分磨き
  • プロフィール
  • コラム

45歳からのセカンドライフ

  • ホーム
  • 離婚・浮気
    • 嫁姑問題
    • 略奪愛・略奪婚
    • 浮気される夢
  • 出会い・再婚
    • 復縁
  • 仕事・子育て
    • 出産
    • 老後
    • 手当・養育費
    • 親権
    • 賃貸・持ち家
    • 起業
    • 公園・遊具
  • 自分磨き
  • プロフィール
  • コラム

新着記事

旦那の浮気を疑ってしまう日々に疲れたあなたへ!

旦那の浮気を疑ってしまう日々に疲れたあなたへ!苦しい心とどう向き合えばいい?

2025/7/16    旦那, 浮気, 疑ってしまう, 疲れた, 苦しい

「旦那の浮気をまた疑ってしまった……」 何度もそう思って、心がすり減っていく。 確証はない。けれど、何かが引っかかる。夫のスマホの通知、帰宅時間、よそよそしい態度。 信じたいのに、信じられない。疑うた ...

離婚・浮気

重度の不眠症が突然治ったきっかけ

重度の不眠症が突然治ったきっかけとは?シングルマザーの体験ブログ

2025/7/15    きっかけ, シングルマザー, 不眠症, 体験談, 心因性睡眠障害, 突然治る

夫の浮気が発覚した夜——子供が見せてくれた“あの写真”が、今も目に焼き付いています。 目を閉じれば浮かぶその映像に、私は眠ることができなくなりました。 そして診断された「心因性睡眠障害」。 薬も効かず ...

コラム

夫婦関係の破綻はどこから?

夫婦関係の破綻はどこから?離婚しないまま家庭内別居するケースと注意点

2025/6/16    どこから, 不貞行為, 夫婦関係, 家庭内別居, 破綻, 離婚しない

結婚生活に疲れを感じながらも、離婚という決断には踏み切れない――そんな葛藤を抱えたまま、同じ屋根の下で心の距離だけが広がっていく「家庭内別居」の現実。 子どものため、世間体のため、経済的な事情のため。 ...

離婚・浮気

独身税はシングルマザーも対象?

独身税はシングルマザーも対象?制度化の噂に感じる理不尽と現実

2025/6/12    シングルマザー, デマ, 独身税, 知恵袋

2026年4月から始まる「子ども・子育て支援金制度」をきっかけに、「独身税」という言葉がSNSや知恵袋で話題になっています。 中でも、結婚や出産を“選ばなかった”わけではないシングルマザーたちにとって ...

コラム

養育費の増額請求を拒否されたら

養育費の増額をお願いしたら拒否された…正しい請求方法と交渉のコツ

2025/6/9    増額請求, 拒否, 方法, 養育費

養育費は、一応受け取っている。 でも、子どもが大きくなるにつれて、どう考えても「この金額ではやっていけない」と感じることが増えていませんか? 中学や高校の進学、塾代や部活の遠征費、医療費や日用品。 日 ...

手当・養育費

共同親権のメリット・デメリット

共同親権のメリット・デメリットは?“反対派”の私がそれでも知っておきたい理由

2025/6/8    デメリット, メリット, 共同親権

「共同親権」という言葉を初めて聞いたとき、私は正直、とても不安になりました。 離婚後、子どもと私だけでやっと築いてきた生活に、もう一度“元夫が関わってくる”かもしれない――そう考えると、拒否感しかあり ...

仕事・子育て

離婚後の友達の支え

【実録】離婚して気づいた男友達と女友達が私の心を救ってくれた体験談

2025/6/1    女友達, 気づき, 男友達, 離婚

離婚は人生の大きな転機です。 それまで当たり前だった日常が音を立てて崩れていくなかで、人は深く傷つき、孤独の中に立ち尽くします。 私もそうでした。 でも――そんな私を救ってくれたのは、家族ではなく、男 ...

離婚・浮気

好き避け女性の本気度を見抜く9つの行動

好き避け女性の本気度を見抜く9つの行動|放置すべきかの判断基準は?

2025/5/28    好き避け女性, 放置, 本気度

「避けられてる気がするけど、嫌われたわけじゃない気もする」 好き避け女性に対して、そんな違和感を抱いたことはありませんか? 実は女性の中には、強い好意を持つ相手ほど、恥ずかしさや不安から距離を取ってし ...

コラム

行動心理学で読み解くしぐさ一覧

行動心理学で読み解くしぐさ一覧|男女別・手や目の動きに隠された本音とは?

2025/5/27    しぐさ, 一覧, 女性, 男性, 行動心理学

「この人、もしかして…」 ふとしたしぐさに相手の本音を感じ取った経験はありませんか? 人の行動には、無意識の感情や心理状態が表れると言われています。 特に行動心理学では、目線・手の動き・姿勢など、何気 ...

コラム

男女の友情は成立する?

男女の友情は成立する?女性の本音と友情が壊れる時のリアルな理由

2025/5/26    友情が壊れる時, 女性, 男女の友情, 男性

「男女の友情は本当に成立するのか?」 ふとした瞬間に感じる距離感、相手の視線、周囲の言葉——友情だと信じていた関係が、いつの間にか揺らぎ始める経験をしたことはありませんか? この記事では、女性の本音視 ...

コラム

« Prev 1 2 3 4 5 … 14 Next »
  • Twitter
  • Share
  • LINE
45歳からのセカンドライフ

Risa

夫に浮気され、サレ妻となった私は3年間のドロ沼裁判を経て2023年5月に無事離婚が成立。シングルマザーとして2人の中学生を育てています。シングルマザーとして第二の人生を楽しもうと、あらゆることをポジティブに捉え、セカンドライフアドバイザーとして皆さまのお役に立てたらと思い、ブログを立ち上げました!

もっと詳しい壮絶プロフィールはこちら。
*すべて私のリアルな実経験です。

メニュー

  • 当サイトへの想い
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

45歳からのセカンドライフ

© 2025 45歳からのセカンドライフ